現在の位置: 勃龍堂漢方オンライン
> 成分から選ぶ
あ
か
- 枸杞子(くこし)
- 高麗人参(コウライニンジン)
- 何首烏(かしゅう)
- 骨碎補(こつさいほ)
- 槐耳(カイジ)菌
- 苦参(くじん)
- カフェイン
- ガラナ
- 擬黒多刺蟻(ぎこくたしあり)
- クエン酸シルナデフィル
- カツアバ
- コラーゲン
- 槐花(かいか)
- 槐角(かいかく)
- 海馬(かいば)
- 薤白(がいはく)
- 海風藤(かいふうとう)
- 海浮石(かいふせき)
- 艾葉(がいよう)
- 夏枯草(かごそう)
- 訶子(かし)
- 莪朮(がじゅつ)
- 霍香(かっこう)
- 葛根(かっこん)
- 滑石(かっせき)
- 荷葉(かよう)
- 瓜呂根(かろこん)
- 乾姜(かんきょう)
- 貫衆(かんじゅう)
- 甘松(かんしょう)
- 寒水石(かんすいせき)
- 甘草(かんぞう)
- 甘遂(かんつい)
- 款冬花(かんとうか)
- 旱蓮草(かんれんそう)
- 桔梗(ききょう)
- 菊花(きくか)
- 枳殻(きこく)
- 枳実(きじつ)
- 橘核(きっかく)
- 橘紅(きっこう)
- 橘皮(きっぴ)
- 亀板(きばん)
- 韮子(きゅうし)
- 姜黄(きょうおう)
- 羌活(きょうかつ)
- 杏仁(きょうにん)
- 玉竹(ぎょくちく)
- 魚腥草(ぎょせいそう)
- 金桜子(きんおうし)
- 銀杏(ぎんきょう)
- 金銀花(きんぎんか)
- 銀柴胡(ぎんさいこ)
- 金銭草(きんせんそう)
- 藕節(ぐうせつ)
- 狗脊(くせき)
- 瞿麦(くばく)
- 荊芥(けいがい)
- 鶏冠花(けいかんか)
- 鶏血藤(けいけっとう)
- 鶏内金(けいないきん)
- 桂枝(けいし)
- 血竭(けっけつ)
- 決明子(けつめいし)
- 血余炭(けつよたん)
- 牽牛子(けんごし)
- 芡実(けんじつ)
- 拳参(けんじん)
- 玄参(げんじん)
- 紅花(こうか)
- 合歓花(ごうかんか)
- 合歓皮(ごうかんぴ)
- 絞股藍(こうこらん)
- 降香(こうこう)
- 香薷(こうじゅ)
- 紅参(こうじん)
- 香附子(こうぶし)
- 厚朴(こうぼく)
- 藁本(こうほん)
- 牛黄(ごおう)
- 胡黄連(こおうれん)
- 五加皮(ごかひ)
- 穀芽(こくが)
- 牛膝(ごしつ)
- 呉茱萸(ごしゅゆ)
- 五倍子(ごばいし)
- 琥珀(こはく)
- 牛蒡子(ごぼうし)
- 五味子(ごみし)
- 小麦(しょうばく)
- 五霊脂(ごれいし)
- 胡芦巴(ころは)
- 僵蚕(きょうさん)
- 海狗鞭(かいくびん)
さ
- 沙苑子(しゃえんし)
- 仙茅(せんぼう)
- 地黄(じおう)
- 蝉蛻(せんぜい)
- 催淫酵素GLT
- スペイン蝿
- 壮陽草(そうようそう)
- シルデナフィル
- 刺五加(しごか)
- 柴胡(さいこ)
- 細辛(さいしん)
- 鎖陽(さよう)
- 山査子(さんざし)
- 山慈姑(さんじこ)
- 山梔子(さんしし)
- 砂仁(しゃじん)
- 三七(さんしち)
- 蚕砂(さんしゃ)
- 山茱萸(さんしゅゆ)
- 山椒(さんしょう)
- 山豆根(さんずこん)
- 酸棗仁(さんそうにん)
- 山薬(さんやく)
- 三稜(さんりょう)
- 紫苑(しおん)
- 紫花地丁(しかじちょう)
- 紫河車(しかしゃ)
- 使君子(しくんし)
- 紫根(しこん)
- 地骨皮(じこっぴ)
- 磁石(じせき)
- 紫蘇子(しそし)
- 紫蘇葉(しそよう)
- 蒺藜子(しつりし)
- 地膚子(じふし)
- 赤石脂(しゃくせきし)
- 蛇床子(じゃしょうし)
- 沙参(しゃじん)
- 車前子(しゃぜんし)
- 車前草(しゃぜんそう)
- しゃ虫(しゃちゅう)
- 茺蔚子(じゅういし)
- 熟地黄(じゅくじおう)
- 縮砂(しゅくしゃ)
- 朱砂(しゅしゃ)
- 棕櫚炭(しゅろたん)
- 小薊(しょうけい)
- 松香(しょうこう)
- 生地黄(しょうじおう)
- 升麻(しょうま)
- 椒目(しょうもく)
- 徐長卿(じょちょうけい)
- 女貞子(じょていし)
- 地竜(じりゅう)
- 辛夷(しんい)
- 伸筋草(しんきんそう)
- 沈香(じんこう)
- 水牛角(すいぎゅうかく)
- 水蛭(すいてつ)
- 青果(せいか)
- 西河柳(せいかりゅう)
- 青蒿(せいこう)
- 青黛(せいたい)
- 青皮(せいひ)
- 西洋人参(せいようにんじん)
- 赤芍(せきしゃく)
- 石菖蒲(せきしょうぶ)
- 石決明(せっけつめい)
- 石膏(せっこう)
- 石斛(せっこく)
- 仙鶴草(せんかくそう)
- 全蝎(ぜんかつ)
- 川芎(せんきゅう)
- 前胡(ぜんこ)
- 穿心蓮(せんしんれん)
- 蟾酥(せんそ)
- 旋覆花(せんぷくか)
- 川楝子(せんれんし)
- 草果仁(そうかにん)
- 皀角刺(そうかくし)
- 桑椹(そうじん)
- 桑寄生(そうきせい)
- 桑枝(そうし)
- 蒼耳子(そうじし)
- 蒼朮(そうじゅつ)
- 桑白皮(そうはくひ)
- 桑葉(そうよう)
- 続断(ぞくだん)
- 側柏葉(そくはくよう)
- 蘇木(そぼく)
- 蘇合香(そごうこう)
- 蔵紅花(ぞうこうか)
- 樟脳(しょうのう)
た
- 冬虫夏草
- 菟絲子(としし)
- 杜仲(とちゅう)
- 大血藤(だいけっとう)
- 当帰(とうき)
- 丹参(たんじん)
- 土茯芩(どぶくりょう)
- 天然系ドラッグ
- タダラフィル
- ダミアナ
- 天門冬(てんもんどう)
- 大茴香(だいういきょう)
- 大黄(だいおう)
- 大薊(たいけい)
- 党参(とうじん)
- 大青葉(だいせいよう)
- 大棗(たいそう)
- 大腹皮(だいふくひ)
- 沢瀉(たくしゃ)
- 沢蘭(たくらん)
- 檀香(だんこう)
- 胆南星(たんなんしょう)
- 淡竹葉(たんちくよう)
- 竹葉(ちくよう)
- 知母(ちも)
- 地楡(ちゆ)
- 釣藤鈎(ちょうとうこう)
- 猪苓(ちょれい)
- 珍珠(ちんじゅ)
- 珍珠母(ちんじゅも)
- 陳皮(ちんぴ)
- 亭歴子(ていれきし)
- 天花粉(てんかふん)
- 天葵子(てんきし)
- 天竺黄(てんじくおう)
- 田七人参(でんしちにんじん)
- 天南星(てんなんしょう)
- 天麻(てんま)
- 冬瓜子(とうがし)
- 桃仁(とうにん)
- 独活(どっかつ)
な
は
- 補骨脂(ほこつし)
- 覆盆子(ふくぼんし)
- 馬鞭草(ばべんそう)
- 白鮮皮(はくせんぴ)
- プロポリス(propolis)
- バイアグラ(Viagra)
- バイオペリン
- ホーソンベリー
- 片仔廣(へんしこう)
- 敗醤草(はいしょうそう)
- 貝母(ばいも)
- 佩蘭(はいらん)
- 白英(はくえい)
- 麦芽(ばくが)
- 白芥子(はくがいし)
- 柏子仁(はくしにん)
- 牡丹皮(ぼたんぴ)
- 白扁豆(はくへんず)
- 麦門冬(ばくもんとう)
- 巴戟天(はげきてん)
- 薄荷(はっか)
- 白附子(びゃくぶし)
- 半夏(はんげ)
- 半枝蓮(はんしれん)
- 板藍根(ばんらんこん)
- 白花蛇舌草(びゃくかじゃぜつそう)
- 白及(びゃくきゅう)
- 百合(びゃくごう)
- 白芷(びゃくし)
- 白朮(びゃくじゅつ)
- 白芍(びゃくしゃく)
- 白前(びゃくぜん)
- 百草霜(ひゃくそうそう)
- 白薇(びゃくび)
- 百部根(びゃくぶこん)
- 檳榔子(びんろうじ)
- 枇杷葉(びわよう)
- 茯苓(ぶくりょう)
- 附子(ぶし)
- 浮小麦(ふしょうばく)
- 鼈甲(べっこう)
- 防己(ぼうい)
- 茅根(ぼうこん)
- 硼砂(ほうしゃ)
- 芒硝(ぼうしょう)
- 虻虫(ぼうちゅう)
- 防風(ぼうふう)
- 蒲黄(ほおう)
- 蒲公英(ほこうえい)
- 牡蛎(ぼれい)
ま
や
ら
わ